ICカードを使った登降園管理機能で毎日の登降園受付時の混雑を解消!各種データの集計機能や延長保育料請求機能、保育日誌作成機能から緊急時にも使える一斉メール配信機能も備えた保育施設さま向け業務支援システムです。

ICカードを使った登降園管理機能で毎日の登降園受付時の混雑を解消!各種データの集計機能や延長保育料請求機能、保育日誌作成機能から緊急時にも使える一斉メール配信機能も備えた保育施設さま向け業務支援システムです。
見やすくて分かりやすい画面から簡単操作で、保育園・幼稚園・こども園さまの業務をサポートする多彩な機能をお使いいただけます。
PC操作が苦手な方でも安心してご利用いただける設計で、システム導入の心配も不要です!またクラウドシステムなので、導入費用コストが従来のようなシステムに比べ、ほとんど掛かりません。
ICカードを使って登降園時刻管理の効率化を実現!記録した登降園時間データを自動集計して登降園表や出席簿を作成できます。そして園児ごとに登録した保育料金体系に合わせて延長料金を自動集計することも可能です。
園児の基本情報や家族情報、健康・成長記録や毎日の保育日誌などの各種記録をデータ化できます。データ化された各種記録はクラウドシステムを使って一括管理、なおかつ児童票や保育要録などの帳票として出力することもできます。
簡単操作で日々のお知らせや連絡網として一斉メール配信ができる使えるくらうどメールをご利用いただけます。
受信者登録は受信者自身がQRコードを読み込み、登録を行うので受信者登録作業が発生いたしません。
ICカードをカードリーダーにかざして登降園児の認証、あとはタブレット画面の登園・降園ボタンをタッチするだけで登降園処理が完了!
毎日の登降園時間をスムーズ且つ正確に記録できます。またICカード忘れや打刻忘れの場合は手動で登録・編集することも可能です。
蓄積された登降園時間データを自動集計して、登園児出席簿を作成。もちろん登園日数・不在日数も正確に集計されます。
手動作業による集計ミスや転記ミスなども未然に防げ、業務効率アップをお約束します。
保育標準時間・保育短時間や月額・日額利用など各園児ごとの保育料金設定に沿って延長保育料金を自動集計できます。施設さま独自の複雑な料金体系にも柔軟に対応します。そして集計だけではなく月次延長保育料金表や延長保育料請求書として出力できます。
わかりやすい入力フォームに沿って園児情報や日々の保育日誌などを入力、クラウド上で一括管理します。各種記録をデータ化することにより過去データの一斉検索が可能になり、必要情報を素早く取り出すことが可能です。
保護者さまに向けて日常のお知らせや不審者情報などを簡単操作で一斉メール配信できます。受信者登録は受信者自身がQRコードを読み込んで登録を行うので受信者登録作業の手間が省けます。受信者がメール内のリンクをクリックすると開封通知が集計される開封チェック機能や行事の出欠確認や緊急時の所在確認などにも利用できるアンケート機能も搭載しています。
使えるくらうど登降園管理は上記以外にも毎日の業務をサポートするたくさんの機能をご用意しています。例えば物品購買・請求管理機能や入金チェック機能などその他の機能の詳細は機能一覧からご確認いただけます。
よくお問い合わせ頂くご質問を紹介いたします。
その他ご不明点等ございましたら、お電話か
お問い合わせフォームよりお気軽にご質問ください。
無料デモの申し込みや価格など、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせください。